甘酒のダイエット効果・効能を解明&確実に痩せる方法!

甘酒のダイエット効果

甘酒は、テレビでダイエット効果が特集されるなど、人気のダイエット食品になりつつあります。

甘酒に関する記事も増えてきて、ダイエットに甘酒を取り入れている人もいるかもしれません。

しかし、よく目にするダイエット情報では、甘酒の本当の効果はほとんど紹介されていません。

真相を知らずに甘酒を取り入れると、逆に太ってしまうこともあります。

この記事で、甘酒の本当のダイエット効果と、確実に痩せられる甘酒の使い方を紹介します!

この記事は、科学的な知見とトレーナーや医師への指導経験も持つ、プレズ<Plez>のコンサルタントが作成しました。

(ダイエットの結果には個人差があります)

1.甘酒ダイエットの効果

甘酒は栄養が豊富で、脂肪の代謝を促進したり、満腹効果を得られて、ダイエットに効果的と言われます。

「甘酒を飲むと痩せる」と言われても、「本当にそんなことで痩せるの?」と疑問を持ってしまうと思います。

実は、その通りです。

普通に甘酒を飲んでも、全く痩せません

よく目にする甘酒のダイエット情報は、間違っているものがほとんどです。

甘酒は痩せる効果があると言われますが、普通に飲んでも、体は変わらずに終わってしまいます。

努力した分だけ体が変わり、確実にダイエットに成功できるように、甘酒の効果の真相をお伝えします。

まずは、一般的に言われている、甘酒ダイエットのやり方と効果を紹介します。

1.1甘酒ダイエットのやり方

甘酒ダイエットのやり方

甘酒は、米麹や酒粕から作られるお酒です。

甘酒は日本酒よりもずっとアルコールが少なく、アルコールが全くないソフトドリンクタイプもあります。

甘酒ダイエットでは、【1食を甘酒に置き換える】という方法がよく紹介されます。

置き換え以外にも、【食事にプラスする】【食間に甘酒を飲む】という方法も紹介されます。

一般的には、「甘酒はダイエット効果があるので、飲めば痩せられる」と言われています。

1.2甘酒のダイエット効果

甘酒のダイエット効果

一般的なダイエット情報では、「甘酒の持つ栄養素が、ダイエットに効果がある」と言われます。

甘酒の栄養素の効果としては、この2つがよく紹介されます。

 脂質の代謝に必要なビタミンB群などを豊富に含んでいて、脂質の燃焼を活発にする

 ブドウ糖を含むので、血糖値が高まり、満腹効果がある

このように言われると、本当に痩せる効果があるかのように思ってしまいます。

しかし、この2つは間違った情報です。

甘酒ダイエットの本当の効果は、別のところにあります。

2.甘酒ダイエットの効果の真相

よくあるダイエット情報では、「甘酒はビタミンやアミノ酸、ブドウ糖を含んでいて、ダイエットに効果的」と言われます。

しかし、本当は、これらの栄養素には特にダイエット効果はありません。

2.1甘酒の栄養のダイエット効果

甘酒の栄養のダイエット効果

ビタミンとダイエット効果

「甘酒は、脂質の代謝を促進するビタミンBなどの栄養が豊富で、ダイエットに効果がある」と言われます。

確かに、ビタミンB3など、特定の栄養素は脂質の代謝に使われます。

しかし、ビタミンB3をたくさん摂ると脂質の代謝が増える、という訳ではありません

「単に、脂肪の代謝に使われているだけ」なのです。

摂る量を増やしても、それだけでは代謝が上がらないのです。

脂肪の代謝を高めるには

脂質の代謝、つまり、脂肪をエネルギーとして使うためには、消費カロリーを増やす必要があります

脂肪が燃焼されるのは、体がエネルギーを使う時だからです。

エネルギーが必要になる→
ビタミンなどを使って脂肪を燃焼→
エネルギーが発生

という流れです。

脂肪を燃焼するときに使われる栄養を摂っても、必要がなければ、脂肪は燃焼されません。

食事で多少ビタミン・ミネラルを多く摂っても、特に脂肪は燃焼されないのです。

参考記事:脂肪燃焼の7つの誤解を解消&効果的なダイエット方法!

甘酒のビタミン

ビタミン・ミネラルにダイエット効果はなくても、栄養を豊富に摂ることができれば、健康には効果的です。

しかし、甘酒のビタミン・ミネラルは豊富ではありません

こちらは、文部科学省が公表している栄養素データです。

文部科学省HP:日本食品標準成分表  し好飲料類
索引番号:2040

すぐ上の青汁(ケール)と比べると、ビタミン・ミネラルははるかに少ない量しかありません。

さらにその上のココアと比べても、かなり少ないことが分かります。

甘酒は、特にビタミン・ミネラルが豊富ではないのです。

2.2甘酒の満腹効果

甘酒の満腹効果

甘酒でもう1つ紹介されるのは、満腹効果です。

「甘酒はブドウ糖を含んでいて、血糖値を上げるので、満腹効果がある」と言われます。

これ自体は間違っていません。

甘酒には、お腹を膨らませる効果があります。

しかし、この効果は、「ブドウ糖を含むご飯は、満腹効果がある」というのと同じです。

これによって、他の食事のカロリーが自然に減るなら、ダイエット効果はあります。

しかし、ご飯を1杯増やせば、それ以上に、他の食事のカロリーが減ると言うことがあるでしょうか?

普通はありません。

それと同じように、普通は、ただ甘酒を飲むだけでは、それ以上に、他の食事のカロリーが減ることはないのです。

クライアントさんにダイエット指導をしてきた経験からも、「食品を追加で摂って、自然にトータルのカロリーが下がる」ということは、ほとんどありません。

甘酒のカロリー

甘酒は、100gで約80kcalあります。

ご飯が炊いた状態100gで約170kcal、和牛ロースが100gで約450kcalなので、食事として考えるとそれほど高カロリーではありません。

しかし、飲み物として考えると、かなり高カロリーです。

100g当たりで、だいたい、ビールが40kcal、コーラが45kcal、牛乳が65kcalです。

甘酒は、ビールやコーラよりも高カロリーの飲み物なのです。

豆乳を混ぜると効果的?

甘酒ダイエットでは、豆乳を混ぜた、【甘酒豆乳】がススメられることがあります。

豆乳は、「大豆イソフラボンが摂れて、女性ホルモンの分泌を促すので、特に女性のダイエットに効果的」とよく言われます。

一般的にも、豆乳や大豆はダイエット食品として認知されています。

しかし、実際は、豆乳や大豆にも特にダイエット効果はありません

根拠論文:Effect of Soymilk Consumption on Waist Circumference and Cardiovascular Risks

豆乳はコーラと同じぐらいカロリーがあるので、むしろ逆効果です。

甘酒に豆乳を混ぜても、特にダイエット効果はないのです。

参考記事:豆乳のダイエット効果はウソ!?痩せる豆乳の飲み方!

2.3甘酒のダイエット情報

甘酒のダイエット情報

このように、甘酒自体には、特にダイエット効果はありません。

ダイエット効果があると思ってどんどん飲んでしまうと、カロリーが増えてしまい、むしろ太ってしまいます。

ダイエットの情報は、根拠のないいい加減な情報や、間違った情報があふれているのが現状です。

甘酒でよく紹介されるダイエット効果も、その1つです。

全くダイエット効果がなくても、記事を盛り上げるために、「甘酒には脂肪燃焼を促進するビタミンB群が豊富!」など間違った情報が書かれます。

このような情報にダマされてしまうと、いくら努力をしていくらお金を使っても、体は変わらずに終わってしまいます。

このような間違った情報にダマされず、確実に痩せられるように、甘酒で痩せるポイントを紹介します。

3.甘酒でダイエットをするポイント

ダイエットの本質は、カロリーです。

甘酒は、ただ飲むだけではダイエット効果はありません。

痩せるためには、カロリーをカットできるように甘酒を使うのがポイントです。

3.1高カロリーのものを甘酒に置き換える

高カロリーのものを甘酒に置き換える

痩せるために一番大事なのが、カロリーです。

摂取カロリー<消費カロリーにすることで、体脂肪が減って痩せていきます。

そのため、痩せるには、高カロリーのものを置き換えるのが効果的です。

主食や間食のおやつなど、カロリーを多く摂っている食品を置き換えることで、摂取カロリーを抑えられます。

極端な置き換えはストレス

一般的な甘酒ダイエットのやり方でも、置き換えが紹介されることがあります。

これは、正しいダイエット方法です。

高カロリーのものを甘酒に置き換えれば、摂取カロリーを減らせます

そうすれば、摂取カロリー<消費カロリーの状態を作りやすくなります。

ただし、【夕食を甘酒だけに置き換える】というような方法は、あまりオススメではありません。

ストレスが大きいからです。

適度な置き換えが効果的

夕食が甘酒だけとなると、食事の楽しみも減ってしまい、人付き合いもしづらくなります。

そうなると、ダイエットがストレスになってしまいます。

ストレスが大きいと、途中で止めてしまったり、ダイエット後にドカ食いをして、リバウンドの原因にもなってしまいます。

極端に食事を減らすような置き換えは、あまりオススメではありません。

効果的な方法である置き換えも、適度に行うようにしましょう

参考記事:リバウンドの3つの原因を解明&リバウンドしないダイエット

3.2甘酒をプラスしない

甘酒をプラスしない

甘酒の一番良くない使い方は、今までの食事にプラスすることです。

甘酒自体には、痩せる効果はありません。

そのため、今までの食事に甘酒が増えても、体脂肪は減りません。

むしろ、摂取カロリーが増えるので、太ってしまいます。

他のものでも共通ですが、追加で食べて体脂肪が減る、という食品は基本的にありません。

甘酒も、ただ飲むだけでは摂取カロリーが増えてしまう、ということを押さえておきましょう。

4.効果的に甘酒をダイエットに取り入れる

それでは、具体的に、甘酒をダイエットに取り入れる方法を紹介していきます。

甘酒で上手くダイエットをするポイントは2つあります。

1つは、体脂肪を減らせるように、カロリーを抑えることです。

もう1つは、ストレスなくダイエットができるように、食事を楽しめることです。

4.1甘酒の取り入れ方

甘酒の取り入れ方

甘酒でダイエットをするコツは、単純に甘酒を飲むのではなく、高カロリーのものを置き換えることです。

ダイエットのポイントが分かっていれば、置き換えも柔軟に実践できます。

ご飯を甘酒に置き換える

甘酒でダイエットをする方法の1つは、高カロリーのものを置き換えることです。

1食を丸々甘酒に置き換える方法もありますが、それだとストレスになってしまいます。

ストレスを増やさないためにも、置き換えは適度に行いましょう。

例えば、ご飯を甘酒に置き換えることで、カロリーをカットできます。

甘酒は、同じ量のご飯と比べると、水分が多くてカロリーは半分ぐらいです。

食事のご飯1杯を、甘酒1杯に置き換えれば、食べる量を減らさずにカロリーを半分にできます。

置き換えとタンパク質

【ご飯1杯を甘酒に置き換える】という方法であれば、食事も楽しめ、おかずからタンパク質を摂ることができます。

1食全部を甘酒にするような置き換えでは、タンパク質がかなり減ってしまいます。

タンパク質は、体脂肪を減らすためには不要ですが、ダイエット中に筋肉をキープするのに大切な栄養素です。

普通にダイエットをすると、体脂肪と筋肉は、だいたい3:1の割合で減っていきます。

タンパク質の摂取量が少ないと、これよりも速いペースで、どんどん筋肉が減ってしまいます。

体脂肪が減っても、筋肉が少ないと、メリハリのない体になってしまいます。

逆に、筋肉を作る材料であるタンパク質をたくさん摂ると、ダイエット中に筋肉が減りにくくなります。

筋トレとタンパク質摂取を併せれば、筋肉をキープしたまま痩せることができます

参考記事:ダイエット・肉体改造に成功するタンパク質の摂り方!

おやつを甘酒に置き換える

甘酒は、ご飯を置き換えるという方法の他に、おやつなどの間食を置き換える方法があります。

ダイエット中は、お腹が空いて、ついついおやつが食べたくなることもあると思います。

ガマンするというのも1つの手ですが、それではストレスになってしまいます。

そこで、おやつに甘酒を飲むようにすれば、間食をしながらダイエットもできます。

甘酒にもカロリーはありますが、量を抑えれば、そこまでカロリーは増えません。

特に、普段食べているおやつが高カロリーのものなら、それを甘酒に置き換えてみましょう。

甘酒はその名の通り甘いので、スイーツの代わりとして楽しむこともできます。

ノンアルコールのものであれば、日中に飲んでも大丈夫です。

ケーキ・チョコレート・ナッツなどの高カロリーのものを甘酒に変えれば、間食をしながら痩せることができます

4.2食事を楽しめるダイエット方法

食事を楽しめるダイエット方法

ダイエットを続けるには、ストレスが少なくなるように、食事を楽しめることも大事です。

ダイエットの本質を把握していれば、食事を楽しみながら痩せることも可能です。

置き換える食品は自由

甘酒を使って痩せるコツは、高カロリーのものを置き換えることです。

しかし、痩せるために置き換えるものは、必ずしも甘酒でなくても大丈夫です。

甘酒以外にも、好みに合わせて自由に食品を選べる方が、選択肢が広がって食事を楽しむことができます

甘酒以外の置き換え

ご飯やケーキなどを甘酒に置き換えれば、カロリーをカットすることができます。

しかし、カロリーをカットできる食品は、甘酒だけではありません。

間食であれば、ケーキをヨーグルトにしたり、ゼロカロリーゼリーにすることでも、カロリーをカットできます。

ご飯であれば、おかゆにするという方法もあります。

おかゆは水分が多いため、ご飯よりも低カロリーです。

ご飯1杯をおかゆ1杯に変えれば、同じ量を食べながら、カロリーを約60%カットできます。

甘酒よりもおかゆの方が好きなら、おかゆに置き換えてみましょう。

ご飯が食べたい場合は、普通にご飯を食べて、おかずを変えてみましょう。

例えば、肉でも、牛バラを牛ヒレに変えるだけで、カロリーを約60%カットできます。

肉を肉に置き換えることでも、ダイエットは出来るのです。

甘酒だけにこだわらず、自由に置き換えをすることで、気分や好みに合わせて自由に食事ができます

甘酒を楽しめるダイエット方法

甘酒を一番楽しめるのは、「好きなら飲む」というシンプルな方法です。

好みに合わせて飲む方が、甘酒を楽しめます。

甘酒が好きなら、「高カロリーのものを置き換える」という方法にこだわらず、普通に飲んでも大丈夫です。

その分、他の食事のカロリーをカットしましょう。

ご飯をおかゆにしたり、肉の種類を変えれば、カロリーをカットできます。

甘酒を普通に飲んでも、トータルのカロリーを抑えれば、ダイエットができます。

トータルのカロリーを減らせれば、好みに合わせて何を食べても大丈夫ということです。

プレズ<Plez>のダイエット指導でも、飲むものを限定することはありません。

好きじゃないのに、甘酒を飲み続ける必要はありません。

カロリーに注目すれば、好みに合わせて食事を楽しめて、確実に痩せることができます。

参考記事:プロも選ぶ!99%痩せる本物のダイエット方法!!

甘酒のダイエット効果まとめ

甘酒のダイエット効果

ダイエットをするポイントは、摂取カロリー<消費カロリーにすることです。

甘酒を飲むと、摂取カロリーが増えるだけで、特別なダイエット効果はありません。

甘酒でダイエットをする場合も、摂取カロリーを抑えることが大事です。

そして、「トータルのカロリーを抑えて、甘酒が好きなら飲む」という風にすれば、食事を楽しみながら痩せることができます。

カロリーが大事ということが分かっていれば、甘酒を飲みながらダイエットをすることも、甘酒だけにこだわらず自由に食事をすることもできます。

食事を楽しめる効果的なダイエット方法を実践して、理想のスタイルと健康な体を手に入れましょう!

この記事のポイントまとめ

 甘酒にダイエット効果はない

 ダイエットは、トータルのカロリーを抑えることが大事

 甘酒は好みに合わせて飲む

 好みに合わせてカロリーカットを実践すれば、楽しくダイエットができる

 

 プレズ<Plez>

コメントを残す